375presens
ネタサイトの中の人の日記的な何か
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/01/18 19:07
|
超絶技巧
アキハバラは、バスの運転手すらとてつもないレベルのようです。
まず、幅寄せ。
完全に人が通れません。
しかし、すごいのは幅だけじゃないんです。
この詰め具合!!
携帯電話が入る隙間すらないんですよ!!
すっげー、まじですっげー。
ちなみにこのバスは幼児バスでした。
運転手さんはどんな人なんだろう・・・。
すげーマッチョでさわやかなおっさんだったらいいな。
PR
2009/05/31 00:23
|
Comments(1)
|
TrackBack()
|
戯言
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
あやかりたい
神レベルの腕前のウテシがいるとは!(@_@)
恐るべし秋葉原…
posted by ウテシ at 2012/09/15 20:21 [
コメントを修正する
]
読み込み中・・・
>神レベルの腕前のウテシがいるとは!(@_@)
>恐るべし秋葉原…
あのバスは今もあるのかわかりませんが、当時は行く度に見かけていましたよ。
2012/09/16 09:46
コメントを投稿する
名前:
メール:
URL:
色:
DimGray
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
Silver
タイトル:
コメント:
(絵文字)
パスワード:(コメントを修正する際に必要になります)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
最新コメント
無題
[09/27 گوشی موبایل]
無題
[08/09 Hs International Pte Ltd (office & Warehse)]
無題
[08/08 bandar bola]
無題
[08/08 agen bola terbaik]
無題
[08/01 travel blogs best]
最新記事
みんなもっと自分の妖精くんと会話したほうがいい。
(06/14)
[ASMR] Typing sounds: HKKBpro2(HappyHackingKeyboadProfessional2) & 生活音
(02/11)
洗濯という単語はどこまでを指すのだろう。
(02/02)
セブンイレブンの「そのまま使える きざみオクラ」が便利すぎて生活変わった。
(01/06)
モンスターハンターワールドの実況動画です。
(01/06)
カテゴリー
戯言 ( 196 )
レンタル映画消化祭 ( 28 )
お出かけ先より ( 22 )
ゲーム日記 ( 22 )
きまぐれレビュー ( 10 )
更新情報とか ( 6 )
未選択 ( 4 )
配信 ( 1 )
ディープコアリズム ( 0 )
モルモット ( 10 )
375presents ( 11 )
リンク
人生追加であと4つ
mod_uploader
psychedelical
ブログ内検索
プロフィール
HN:
375
HP:
375presents
性別:
男性
自己紹介:
375presentsという阿片窟の長として畳の上に座り続けてきた私「375」は幾年もの月日を経て右腕を"お箸を持つほうの手"ではなく、"兆速上下運動マッスィーン"への改造に成功した。しかしながら暗黒大魔神連中の目が届かないはずもなく鉄壁と思われていたペペロンチーノ防壁があっけなく崩されてしまい、正確には食べられてしまい、大混乱に陥った我々第三妄言発信部は地下へ非難するしか道がなかった。それから
-中略-
忙しいので日記はこのブログに投稿することにしました。前回のシステム(閲覧者様からのコメントはメールフォームにて受け付けていたのですが、それのこと)のように皆さんのコメントに対してレスポンスが遅いなんてことは無いのでお気楽にコメントをください。スパム以外はむぐむぐとコメントを返させていただくつもりです。ところで5匹目のドラゴンだが
-中略-
私が管理しているネタサイト「375presents」もよろしくです。感想などいただけたらアドレナリンがどっぱどぱです。つまりは黄色い妖精が弓を一斉に発射している中82匹目のゴブリンから譲り受けた見た目よりずいぶんと軽い盾を前に突き出しながら走り抜けたあの時間、ご存知カナリアの刻の
-後略-
アクセス解析
カウンター
<<
出前チャンネルで実際に出前を取ってみた
|
HOME
|
とうがらしの種
>>
忍者ブログ
[PR]
恐るべし秋葉原…
>恐るべし秋葉原…
あのバスは今もあるのかわかりませんが、当時は行く度に見かけていましたよ。